 |
オンラインショップ |

へら絞りから産まれる多彩な商品

弊社の技術ヘラ絞り、特殊板金などを用いて造られたオブジェやアイデア溢れる生活用品を【E-SAGAN】ブランドとして展開しています。
ここに掲載の商品のほか、こんなものをつくれないかとご提案いただければ、形にいたします。
もちろん一般販売も行なっています、ご希望の方はお問い合わせください。


ヘラ絞りで加工し磨き上げたステンレス蕎麦セット
ご購入の前にお読みください:特定商取引法の表示
販売業者名 |
: |
株式会社ナガセ |
責任者氏名 |
: |
長瀬雄一郎 |
所在地 |
: |
〒208-0023 東京都武蔵村山市伊奈平3-21-3 |
電話番号 |
: |
042-560-6253 |
販売価格 |
: |
商品ごとに掲載 |
返品・交換 |
: |
商品が不良品の場合、商品お届け日から7日以内に不良商品を送料着払いにてご返送ください。弊社より代替品を配送させていただきます。なお、お客様のご都合による返品(未開封・未使用の物に限る)に要する送料は、お客様ご負担とさせていただきます。 |
商品代金・配送料以外の必要料金 |
: |
振込手数料及び代金引換手数料 |
注文方法 |
: |
インターネット |
支払い方法 |
: |
銀行振込または代金引換。(手数料はお客様負担) |
支払い期限 |
: |
銀行振込をご利用の場合には、注文確認メール発信日から7営業日までに商品代金を弊社指定銀行口座にお振込みください。当該期日までにお振込みを確認できない場合、契約をキャンセルさせていただく場合があります。 |
販売数量 |
: |
商品毎に掲載。 |
配送先 |
: |
日本国内。 |
商品のお届け日 |
: |
支払方法または在庫状況により異なります。 |
|

 |
 |
工業製品 |



鉄魂:チタン製のぐい呑み
19,800円(税込)
|

十二支:磨き上げた純チタン製のぐい呑みに十二支を描いています。
12個セット:275,000円(税込)
|

隈取:白(塗装)・燕普i発色)
白:46,200円(税込)
黒:29,040円(税込)
|

虹彩:ステンレスカップを発色させています。
13,200円(税込)
|

風神・於巨_
風神・雷神を描いたステンレスカップ
14,300円(税込)
|

真鍮洗面器:真鍮製の洗面器
26,400円(税込)
|
 
葡萄:純チタン製のワイングラスに漆を塗って仕上げました
198,000円(税込)
|
 
蕎麦:ヘラ絞りで加工し磨き上げたステンレス蕎麦セット(お盆・箸は含まず)
99,000円(税込)
|

縁:アルミ製キーホルダー
3,300円(税込)
|

銅製キャニスター:銅製のコーヒーキャニスター(陶器カップは含まず)
16,500円(税込)
|

銅花:銅製の容器(花は含まず)
30,800円(税込)
|

移動式ホッパータンク:ステンレス製のタンク、ヘルールサイズは変更可能。フタ有無は応相談。
220,000円(税込)
|
チタン製漆塗り
膳(蛍)・苑V(猫)
猫:73,700円(税込)
蛍:71,500円(税込)
|
燻し
10,000円(税込)
|
|

 |
 |
水琴窟 |

水琴窟は、江戸時代に庭師が考案したと伝えられる音を楽しむ日本の庭園技術の一つです。
その原理は、底に穴をあけた素焼きのカメを伏せて埋め、地面の水が穴から落ち、底にたまった水面を打って音を出すというものです。
その音が、カメの内部で反響し、琴のようにすんだ音色を出すことから水琴窟とよばれています。

【水琴窟の特徴】
■掃除できる ■音の良い瓶 ■水滴の最大値6.5mmを作る ■複数の水滴穴 ■安定した排水システム
■水滴から水面が30〜50cm■瓶の横に穴(音色) ■水滴ができる面のコブとザラザラ

|